

【チェンソーアートの紹介】 ㈱タナカ 田中宏
彼は、今年もやってくれますよーーー!! 昨年も、あの炎天下の中、汗だくで一日中チェンソーを握る熱い男です。 今年は、どんな作品を作ってくれるのか!?乞うご期待です!!


【出店者紹介】 クラフトブースNo.25 アウトドアサービスdoko-ico(ドコイコ)
網走でアウトドアガイドをしている方の出店です。ブース内では網走の魅力を伝える展示と体験予約、また、アウトドアガイドの視点で作ったファーストエイドキット(救急セット)を販売します。非常時の備えとして、ぜひどうぞ。 普段は聞けないアウトドアの知恵やオホーツクの自然についても聞...


【出店者紹介】 クラフトブースNo.35 STEP FACTORYS
出店者紹介】 クラフトブースNo.35 STEP FACTORYS NPO法人とむての森が運営する就労支援事務所「すてっぷ」を利用している障がいを持ったメンバーが作成する手作り雑貨ブランドです。 ロウソクやコンニャク粉でコーティングした紙文具、新聞で作ったエコペンシ...


まるごと市ポスター・チラシを発表します!
今年のポスターとチラシはこれです! 内容盛りが沢山となっております。 まだまだ歴史が浅く、認知されていません。 ポスター貼り出しやチラシの設置にご協力いただける方はご連絡ください! ※ホームページにて表・裏の両面をダウンロードすることが可能です。


【出店者紹介】 クラフトブースNo.21 agnelet&ボラ 美幌町
【出店者紹介】 クラフトブースNo.21 agnelet&ボラ 美幌町 同じくブースNo.21の出店者です!昨年も参加して頂いています! aglenet&ボラ様のFacebookページです。 ↓ https://www.facebook.com/agnelet


【出店者紹介】 クラフトブースNo.21 holu holu 美幌町
オホーツクまるごと市に向けて、沢山商品を作ってくれています。 holuholuさんは、agnelet&ボラとグループでの出店です。 かわいいエコクラフトなどが沢山です。皆さん当日をお楽しみに! holuholuさんからのコメント:RONYDROP商品まだまだ増やす予定で〜...


出店者が決定いたしました!
2014年 第2回オホーツクまるごと市の出店者が決定いたしました。 食のブース25店舗 クラフトのブース 18店舗です。今年も多くの出店者が集まってくれました!ありがとうございます。 各出店者のご紹介もしていきますのでお楽しみに!...


オホーツクまるごと市のオフィシャルキャラクターが完成しました!
オホーツクまるごと市オフィシャルキャラクター「サケクマ(仮称)」が完成しました!北方の民に伝わるとされる上半身がヒグマ、下半身がサケという「水と大地の精霊」をモチーフに、原画は網走市内の商店街アプト・4が誇るイラストも書ける服屋さん「竹内康二さん」、着色は軍司昇・まるごと市...


今年はココが新しいオホーツクまるごと市その1
昨年、チェーンソーアートでモチーフになった「水と大地の精霊」がキャラクターとなって再デビュー。クマの頭にサケの尾という北方民族に伝わったとされる精霊をかわいらしく意匠化。ライターは、網走の中央商店街アプト・4が誇るイラストレーター竹内康二さん(ロジェーヌ店主)。もう少しブラ...


北海道新聞さんが掲載して頂きました!
5月24日分となりますが、朝刊オホーツク欄で第2回オホーツクまるごと市の出展募集の記事を掲載して頂きました!